2010年12月06日
四恩醸造2009
約1ヶ月半ぶりに家でネットがつながるようになりました。
四恩醸造。山梨にある比較的新しいワイナリーです。
2007年の初リリースからのお気に入り。
2009年の熟成シリーズがリリースされ、コートドールに注文していた分を取りにいきました。

左から「窓辺:橙」「窓辺:赤」「クレマチス・ロゼ」。橙3本、赤1本、ロゼ泡1本を購入。
とっっっても久しぶりにコートドールを訪問、依田さん、中森さんとちょっとだけユンタク。あっ、中森さん遅ればせながらアドバイザー試験合格おめでとうございます。ゴールではなくスタートなので頑張ってくださいね。
実は注文していたのは「橙」と「赤」のみ。
話をしていて
「四恩のクレマチスで販売してないのが1種類あったよね?」と私
「あれ、ロゼは春に出ましたよね」と依田さん
記憶違いだったかなぁ~と思いながら
「確か発酵がうまく進まないか、終らないかでリリース未定があったはず」と私
すると事務所の奥に引っ込んだ依田さん。暫くして手にぶら下げてきたのが「クレマチス・ロゼ」でした。
これにはビックリ!
「よく残ってたね、これ」と私
「実は何かのときに出そうと思って隠してました。」と依田さん
そして出してきてしまった手前?「買いますか」の一言に
「頂きます!」即答
ということで、沖縄一の四恩フリーク(自称)である私の家に無事帰還となりました。
コートドール様、その節はありがとうございました。
たぶん未発売となっていたのは「クレマチス橙」だと思います。マグナムで年明け春頃リリースみたいですね。
あとM美さん試飲したい時は何時でも連絡下さい。
四恩醸造。山梨にある比較的新しいワイナリーです。
2007年の初リリースからのお気に入り。
2009年の熟成シリーズがリリースされ、コートドールに注文していた分を取りにいきました。
左から「窓辺:橙」「窓辺:赤」「クレマチス・ロゼ」。橙3本、赤1本、ロゼ泡1本を購入。
とっっっても久しぶりにコートドールを訪問、依田さん、中森さんとちょっとだけユンタク。あっ、中森さん遅ればせながらアドバイザー試験合格おめでとうございます。ゴールではなくスタートなので頑張ってくださいね。
実は注文していたのは「橙」と「赤」のみ。
話をしていて
「四恩のクレマチスで販売してないのが1種類あったよね?」と私
「あれ、ロゼは春に出ましたよね」と依田さん
記憶違いだったかなぁ~と思いながら
「確か発酵がうまく進まないか、終らないかでリリース未定があったはず」と私
すると事務所の奥に引っ込んだ依田さん。暫くして手にぶら下げてきたのが「クレマチス・ロゼ」でした。
これにはビックリ!
「よく残ってたね、これ」と私
「実は何かのときに出そうと思って隠してました。」と依田さん
そして出してきてしまった手前?「買いますか」の一言に
「頂きます!」即答
ということで、沖縄一の四恩フリーク(自称)である私の家に無事帰還となりました。
コートドール様、その節はありがとうございました。
たぶん未発売となっていたのは「クレマチス橙」だと思います。マグナムで年明け春頃リリースみたいですね。
あとM美さん試飲したい時は何時でも連絡下さい。
Posted by kinuking at 00:46│Comments(2)
│飲
この記事へのコメント
お買い上げありがとうございます~
つほぽんも・・・心から・・・喜んでいると思いますよ。。。
って、私が言うのもなんだけど・・・
感慨深くて・・・
ご自宅で・・・「今夜、飲みますけど・・」って連絡いただければ
ゆいレールでちらり・・お邪魔しますよ!!
つほぽんも・・・心から・・・喜んでいると思いますよ。。。
って、私が言うのもなんだけど・・・
感慨深くて・・・
ご自宅で・・・「今夜、飲みますけど・・」って連絡いただければ
ゆいレールでちらり・・お邪魔しますよ!!
Posted by M美 at 2010年12月06日 10:04
M美様
いつもコメントありがとうございます。
そして返事が遅れてすみません。
橙を飲みましたが、やはり僕は好きです四恩のワイン。
VDMのメンバーには、いつでも気軽に遊びに来てもらえるよう、家をキレイにておこうと思います。でも引越しの荷物はまだまだ片付きません。
いつもコメントありがとうございます。
そして返事が遅れてすみません。
橙を飲みましたが、やはり僕は好きです四恩のワイン。
VDMのメンバーには、いつでも気軽に遊びに来てもらえるよう、家をキレイにておこうと思います。でも引越しの荷物はまだまだ片付きません。
Posted by kinuking
at 2010年12月13日 22:07
