てぃーだブログ › 1centまちゃー ›  › ガラガラ蛇のガラガラ

2009年07月13日

ガラガラ蛇のガラガラ

これなんだか分かりますか?

ガラガラ蛇のガラガラ





実はコレ、ガラガラ蛇のガラガラです。シッポの先の音を出す部分です。実際に生きたガラガラ蛇に遭遇したことがないので、どんな音を鳴らすのか聞いたことはありません。



かなり前にいったラスベガスのみやげ屋で

一緒にいた友人が突然

「本物のガラガラがある」



と言いだしたので、何を言ってんのかな?と思い

実物をみて納得!確かにガラガラ蛇のガラガラです(笑)。

サイズが大小あり、小さめのガラガラを17ドルで購入。長さは5㎝位です。

触ると蝉の抜け殻のような感じで、振ると乾いた音で「ガラガラ」というか「カサカサ」鳴ります。

皮ひもが付いていて、一応首から下げることもできるのですが、ちょっとの衝撃で粉々になるのが目に見えているので、着用したことは一度もありません。



同じカテゴリー()の記事
目福口福
目福口福(2011-08-13 10:39)

8月の楽しみ
8月の楽しみ(2010-08-28 09:21)

Paradise Noir
Paradise Noir(2010-07-04 10:13)


Posted by kinuking at 23:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。